SSブログ

【サッカー日本代表】僕たちの未来[チリ戦(2009.05.27)選評] [サッカー日本代表]

試合終了を告げるホイッスルを

祝福の歓声が
大きな大きな歓声が温かくそれを包み込む。


「日本が勝った」それだけじゃない。
それだけじゃない感情が僕等を震えさせる。


夢を

未来を

待ちわびるような気持ちが溢れ出す。


「昨年のチリよりもメンバー、コンディション共に良く、
対戦相手としては申し分ない」

試合前、日本代表選手、監督、サポーターともに非常に高いモチベーションで

南米予選現在3位につける強敵チリを迎えることとなった。



試合後の感想としては、チリ代表の出来には甚だ疑問が残る。

決してコンディションが良いようには見えなかった。

南米予選3位の実力を100%出すことは出来なかったようだ。



一方、日本代表はというと、

4得点無失点という結果としては文句のつけようが無い結果。

特に若手の成長が著しく、本田圭佑の精神面での成長、岡崎慎司の勝負強さ

また、ロンドン世代である香川真司、山田直輝の躍動が目立った。


しかし、ウズベキスタン戦へ向けてもっとも収穫だったのは、

これまで出場機会に恵まれず、サブ組みとしてチームに帯同してきた

阿部勇樹、今野泰幸、駒野友一らアテネ世代の安定したパフォーマンスではないだろうか。

特に阿部、今野はチームでの調子の良さが目に見えてわかる、その結果が窺えた。

また、駒野も積極的に前線に上がる機会、攻撃での活躍は余り無かったが、

いざというときのサイドのバックアッパーとして卒のないプレーを見せてくれた。

田中達也、松井大輔を加えたアテネ世代である彼等の成長が、

今後の日本代表のレベルアップに繋がることは間違いない。



また、試合前から注目を集めた山田直樹

やはり初代表、初出場ということもあり、思い切りいけない部分が若干見られ

「いつもどおりのプレー」とはいかなかったようだ。

ただ、18歳でビッグクラブ浦和のレギュラーを掴み、代表に招集されるという才能

その片鱗は窺えた

特に相手を引き付けるフリーランニングを意識していたのか

効果的なフリーランが出来ていたのではないだろうか。

いずれ日本を代表する、より日本人らしいプレーをできる選手となってくれると信じている。

一試合一試合に100%の力を出し切るプレースタイルから

今後、怪我との戦いが多くなってしまわないよう気を付けてもらいたい。
(こればっかりは、プレースタイル上仕方ない気はするが...)



「勝って兜の緒を締めよ」という言葉もありますが、

今宵はビールがうまい

ベルギー戦、パフォーマンスが落ちないことを願いつつ、乾杯!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。